スクールライフの思い出を、楽しく残そう egao
かんたん egaoの3step
定番プリントだけじゃない!フォトシートやグッズなどお好みのスタイルで写真を残せる!egao

お知らせ

WHAT'S egao egaoとは

egao(エガオ)は、
スタジオアリスが運営する
インターネット写真販売サービスです。

サイト内で写真が見れて、購入もかんたん。
こども専門写真館で培った撮影はもちろん、
サイト運営、商品開発、プリント工場、サポート窓口、
全てにおいて自社で行っているため、
安心安全でご利用いただけます。

1枚の写真には、撮る人の笑顔、
撮られる人の笑顔、見る人の笑顔、
たくさんの笑顔を生み出す力があります。
写真が持つこの力で、
私たちは思い出づくりをサポートします。

features01

顔検索でかんたん写真選び!
お子さまの写っている写真がすぐに見つかる!

お子さまの顔写真を撮って登録!
たくさんの写真の中からお子さまの顔に近いと認識された写真を、あっという間に検索します!お子さまの写真もすぐに見つけられます!

features01
features02

ネットで24時間ラクラク注文!
マイアルバム機能で焼き増し注文がいつでも可能!

販売期間中いつでもどこでもスマホやPCなどで写真閲覧・購入が可能!
マイアルバム機能を使っていつでもフォトシートや写真入りグッズを作れます!

features02
features03

写真を使ったオリジナルグッズ、
便利な写真整理アイテムも豊富!

写真プリントはもちろん、かわいいフォトシートなど写真整理が楽しくなるアイテムをたくさん、ご用意。さらに自分だけのオリジナルグッズもかんたんに作れます!写真は、自社工場でプリントするので高品質仕上げ!

features03

HOW TO USE ご利用の流れ

かんたん操作でラクラク注文!

会員登録

まずは、スクールIDとメールアドレスを入力し、 会員登録をしましょう。

会員登録

販売開始メールが届く

写真販売開始前に、メールでお知らせが届きます。

販売開始メールが届く

行事を選ぶ

マイページの「購入閲覧可能な行事」から見たい写真の行事を選択。

行事を選ぶ

写真を選ぶ

一覧からお気に入りの写真をチョイス!

写真を選ぶ

商品を選ぶ

写真はプリントサイズを選択。フォトシートは楽しくレイアウト♪

商品を選ぶ

購入

注文内容を確認して、購入手続きへ!

購入

お届け

施設、またはご自宅にお届け!

お届け

ITEM INFO 商品のご案内

egaoの楽しみ方

お子さまの成長を未来に残す
豊富なアイテム。
気軽に、便利に写真整理を楽しもう。

egaoには、素敵なアイテムがたくさん。お子さまの成長記録をアルバムで残すことはもちろん、お気に入りの写真で、キーホルダーや缶バッチを作ったり、部屋に飾ったり、お子さまの写真を楽しく残しましょう。

今を楽しむ・贈る
今を楽しむ・贈る
成長を楽しむアイテム

写真が入っオリジナルグッズも
簡単に作れます。
お気に入りの写真を持ち歩いたり、
大切な人に贈りましょう。

部屋に飾る
部屋に飾る
成長を見守るアイテム

写真を飾るアイテムが沢山!
頑張った瞬間の写真がある部屋は、
子どもの自信を育てます。

ほめ写プロジェクト
思い出を残す
思い出を残す
成長を記録するアイテム

成長記録はアルバムとして大切に保存したい。
デザインアルバムやアレンジ自由なフォトシート、プリントを保存する中台紙など豊富な写真整理アイテムが沢山揃っています。

LINE UP 商品一覧

[ 写真プリント ]

写真プリント
  • プリントL版 (127x89mm)
  • プリント2L版 (178x127mm)
  • プリント六切 (254x203mm)
  • プリント四切 (305x254mm)

[ 集合写真プリント ]

集合写真プリント

プリント2L版 (178x127mm)

[ データ ]

データ

画像データ

今を楽しむ・贈る

今を楽しむ・贈る

部屋に飾る

部屋に飾る

思い出を残す

思い出を残す

※施設によって取り扱いのない商品がございます。
※販売価格は、サイト内でご覧いただけます。

CUSTOMER'S VOICE ご利用者の声

フォトシート

毎回、写真を選ぶ
ワクワクがあります。

保育園での様子を写真を通じて見ることができて、毎回の販売が楽しみです。フォトシートなら片面に写真が5枚まで入るので、コメントを添えて毎月1シート作っています。

〈 神奈川県 A.Hさま 〉

写真付きegaoアルバム

写真整理に
とても便利です。

egaoアルバムなら届いたプリントを専用シートに入れてファイルングするだけで、写真を簡単に整理できます。2人分のアルバム作りとなると大変ですが、家で撮った写真も全部まとめて収納し、毎年1人1冊ずつ増やしています。

〈 東京都 A.Nさま 〉